よくあるご質問(FAQ)Information / FAQ |
騎士団戦中に特定のタクティクスを使用することで、ユニットがランダムでタレント状態となります。 ■タレント状態 ・出撃時に攻撃力・防御力・バトルでの獲得ポイントが上昇します。 ・騎士団戦トップ画面とバトル中に特殊な演出効果が発生します。 ・タレントタクティクスの効果終了時に解除されます。... 詳細表示
オルタンシア伝第3部終章後編9話クリア後、アプリ内「任務」>「スペシャル」より獲得できます。 詳細表示
BPは時間では回復しません。BPの回復には以下の手段があります。 ・ユーザーのRANKアップ:全回復 ・騎士団戦参加:全回復(参加時に1回) ・騎士団戦参加:全回復(終了時に終了ページ閲覧で1回 ※3回以上攻撃が条件) ・騎士団掲示板に回復コメント書き込み:全回復(1日1回) ・BP回復... 詳細表示
騎士団戦でバトルに参加できるユニットのことで、最大10人まで編成できます。 ※同じ名前のユニットはパーティーに組み込むことはできません パーティー編成中のユニットは強化の素材に使ったり、売却することができません。 パーティー編成に組み込むコストの合計は、BPの最大値の範囲... 詳細表示
従者を編成して使用可能となったスキルは、クエストバトル中でも自由に変更し使用できます。 騎士団戦バトル・個人戦バトルでは「発動スキル」に設定されたスキルのみが一定確率で発動します。 また、従者編成ページより「発動スキル」を設定することでバトル時にそのまま従者のスキルを発動す... 詳細表示
クエストなどで使用されるアビリティと、騎士団戦専用のアビリティを設定できます。 アビリティ装備画面にて「騎士団戦専用アビリティ」に1つも設定されていない状態で、騎士団戦に参戦すると、クエストで使用される「アビリティ」タブに設定されているアビリティを使用します。 なお、2つある装備枠の内... 詳細表示
ユニット一覧での「E」マーク、ユニット詳細画面での「ETC」マークについて、イベント専用パーティに編成しているユニットに表示されます。 常設のクエストパーティおよび、騎士団パーティ同様イベント専用パーティに編成しているユニットは、従者編成や合成素材としての使用、売却・Exガチャへの投入はおこなえ... 詳細表示
同じユニット同士で強化すると限界突破することができます。 また、「騎士の記憶」を使用することでも限界突破することができます。 限界突破は1ユニットあたり4回可能で、 ベースとなるユニットの最大レベルを4段階まで上昇することができます。 詳細表示
ユニットを覚醒すると、従者枠が増加します。(レアリティR以上のユニットに限り) なお、騎士団戦の「30分前」から騎士団戦終了までは、従者編成はできません。 従者を設定したユニットに対して、以下の効果が発生します。 ・ステータスの上昇(HP/攻撃/防御) ・従者枠の使用数に応じた... 詳細表示
専用素材を使用して強化することで、パラメータの上昇や特徴を得ることができます。 ※専用素材は、討伐コンテンツやイベント報酬などで入手可能です。 詳細表示