よくあるご質問(FAQ)Information / FAQ |
戦友の解除は、戦友ページからおこなえます。 ※赤枠をタップすることで戦友ページに遷移できます ※赤枠の「戦友解除」ボタンをタップすることで戦友解除となります 詳細表示
ご自分の騎士戦団戦績は、トップ画面左上のステータスバーをタップすると確認できます。 詳細表示
敵騎士団が全滅すると「キャッスルブレイクチャンス」になり、 キャッスルブレイクチャンス中に攻撃すると、必ずキャッスルブレイクとなります。 「キャッスルブレイクチャンス」は以下の条件で終了します。 ・一定時間経過 ・一定回数攻撃 ※敵騎士団の人数に応じて回数変動 なお、自騎士団... 詳細表示
従者を編成して使用可能となったスキルは、クエストバトル中でも自由に変更し使用できます。 騎士団戦バトル・個人戦バトルでは「発動スキル」に設定されたスキルのみが一定確率で発動します。 また、従者編成ページより「発動スキル」を設定することでバトル時にそのまま従者のスキルを発動す... 詳細表示
副団長が騎士団長へ交代申請をすることで、騎士団長を交代することができます。 騎士団長が交代依頼を承認するか、48時間回答がない場合に変更となります。 なお、騎士団長となったユーザーは、その騎士団を脱退したとしても、 その前に団長を務めていた騎士団には戻れませんのでご注意ください。 詳細表示
個人でおこなっていた騎士団間の移籍を、騎士団単位でまとめておこなえるようにした機能です。 片方の騎士団を母体として合併をおこないますので、もう片方の騎士団は解散となります。 騎士団合併機能は主に下記の3つで構成されています。 ・合併検索 ・合併条件設定切替 ・合併検討リスト ... 詳細表示
ユニット一覧での「E」マーク、ユニット詳細画面での「ETC」マークについて、イベント専用パーティに編成しているユニットに表示されます。 常設のクエストパーティおよび、騎士団パーティ同様イベント専用パーティに編成しているユニットは、従者編成や合成素材としての使用、売却・Exガチャへの投入はおこなえ... 詳細表示
ポイントバトルをおこなう際は、バトル可能回数を消費します。 バトル可能回数は2時間で1回分回復し、最大で6回分まで回復します。 6回分を超えて回復することはありません。 バトル可能回数は「アリーナチケット」を使用することで、最大値まで回復することができます。 ※毎週日曜21:00~月曜... 詳細表示
毎週月曜日0:00頃~土曜日23:59までに、4つの属性から1つを選択してエントリーします。 騎士団長、副団長のみが、エントリーできます。 期間中にエントリーしなかった騎士団は、ランダムで属性が決定され自動でエントリーされます。 ※一度エントリーすると、属性を選びなおすことはできません ※... 詳細表示
EXゲージを一度に5ゲージ消費してEXガチャを引いた場合、選択しているURユニットから2ユニットを選び、そのユニットから1ユニットがランダムで排出されます。 ※選択した2体のURユニットを獲得できるわけではありません。 詳細表示